公開日: |更新日:

戸田工務店

戸田工務店

引用元:戸田工務店公式
https://www.todasanchi.com/

戸田工務店の口コミ評判

  • 自然素材が好きなので、無垢材や珪藻土などを使って、体にやさしく心地よい住まいを建てるのが私たちの理想でした。『戸田工務店』さんは、上質な地元材を使って自社大工さんが丁寧に家を建てるので、そこに魅力を感じて家づくりをお願いしました。天竜壁やスギ板張りの外壁など、思い通りの素材を使って納得のいく家づくりができました。仕上がりも丁寧で美しく、やはり『戸田工務店』さんにお願いして良かったと感謝しています。これから自然素材の経年美を楽しみながら、大切に暮らしていきたいと思います。
    参照元HP:イエタテ https://www.sumailab.net/P23/A6/todasanchi/reputation/work/4255/
  • 建て替えにあたり、明治30年代に建てられた旧宅の雰囲気を可能な限り踏襲したいという思いが強くありました。その気持ちを『戸田工務店』さんがしっかりと汲み取り、旧宅の「田」の字型の間取りなどを現代の生活に上手に取り込んでくださった結果、新しさと懐かしさが程よく調和した新居を実現することができました。慣れ親しんだ旧宅の間取りに、新しい設備や便利な動線が加わった住まいはとても居心地が良く快適で、『戸田工務店』さんだからこそ成し得た傑作だと感服しています。これから次世代に受け継いでいけるよう、大切に住み続けたいと思います。
    参照元HP:イエタテ https://www.sumailab.net/P23/A6/todasanchi/reputation/work/4254/

豊橋で注文住宅に対応する
会社の比較を詳しく見る

戸田工務店の家づくりの特徴

設計事務所ならではのクオリティ

戸田工務店の前身は設計事務所でした。そのため、ほかの工務店と比較してもクオリティの高い設計が期待できます。敷地住宅調査からはじまり、耐震等級3 +制震、HEAT20のG1グレードなど、高い性能を持った住まいを標準仕様としています。また、専門の構造設計会社による構造計算も全棟で実施しています。

「手仕事」にこだわった家づくり

現在ではあまりおこなわれなくなった、木の特性に合わせてノミやカンナで加工する「手刻み」。効率だけを追求するのではなく、戸田工務店では、昔ながらの重要な技術を継承していけるように、職人の教育にも力を入れています。

素材にこだわった家づくり

住み続けるほど美しくなる家、古民家として残る家には、厳選された素材が欠かせません。使い込むほど味が出る、そんな自然素材を戸田工務店では使用しています。自然と共存して、いつまでも住み続けられる家を目指しています。

戸田工務店の施工事例

使い込むほど味が出る 時が経つほど美しい 歴史を刻む家づくり

戸田工務店施工事例

引用元HP:戸田工務店公式サイト
https://www.todasanchi.com/todanoie

戸田工務店の会社情報

所在地 愛知県新城市宮ノ後16-1
アクセス JR新城駅最寄り
営業時間 9:00~17:30
定休日 火曜不定休・水曜 GW・お盆・年末年始
パシフィックホーム
初めての家づくりセミナー
土地探しセミナー

FPによる将来設計をふまえた資金計画の解説や土地の見極め方、土地探しのポイントをレクチャー。

土地探しの有無
セミナー 常時開催
耐震等級 3級標準
SHAREO HOUSE
家づくり楽園

注文住宅を建てる際に重要なお金や土地の話から、アフターメンテナンスに至るまで学ぶことができる短期講座。

土地探しの有無
セミナー 定期開催
耐震等級 3級標準
丸昇彦坂建設
家づくりの勉強会

図面ではわからない間取りや照明のとり方、建材の質感や色づかい、費用についての考え方などを具体的に学べる。

土地探しの有無
セミナー 定期開催
耐震等級 3級標準

※耐震等級3が標準装備の家づくりをする、豊橋市で土地探しをお願いできて、定期的に住宅や税務に関するセミナーが開催されている地元の工務店をピックアップしています。(2022年3月時点)

安心の家づくりを叶える!サポート力が強い豊橋のおすすめ注文住宅会社